こんにちはー!にっこりYURIです。
みなさんは、カレーお好きですか?
私は大好きです。家で作るカレーも好きだし、チェーン店のカレーも好きだし、インドやネパールの方の本場カレーも大好物です。
こちら、「ガネーシャ」さんは彗星の如く目の前に現れてくださいました。横断歩道や、街角で、オープンのチラシを懸命に配られてる姿に胸を打たれ、食べに行かせていただいたのが、2011年6月。オープンされて以来、ずっと変わることなく、お客さんは入り続け、2号店も2017年に開店しました。
オーナーのガンさんはインド人で、奥さまは日本人なので、本場インドの素晴らしいところと、日本人の好むところも分かるようなお店構えをされています。
ガネーシャの良いところ
- 店内、掃除が綺麗にされていて、衛生的。
- 店内は広くすっきりしていて、大きなテーブルで相席になっても全く気にならないし、ゆっくり寛げる。
- 1人でも入りやすい。
- 注文したものがすぐにでてくる。
- 何よりとっても美味しい。
ランチメニュー
Aセット 800円 | カレー1種類(日替わり)、スープ、サラダ、ナン、チャイ又はラッシー又はコーヒー。 |
Bセット 950円 | カレー2種類(日替わりともう1種類)、スープ、サラダ、ナン、チャイ又はラッシー又はコーヒー。 |
Cセット 1,100円 | カレー2種類にタンドリーチキン、スープ、サラダ、ナン、チャイ又はラッシー又はコーヒー。 |
ガネーシャスペシャル 1,500円 | Cセットに、シークカバブ、ヨーグルトマンゴーソース。 |

大きなナンです。年々大きくなってるイメージですが、変わってないとのことでした。
ランチメニューは、どちらもサラダ、スープ、大きなナン(又はターメリックライス)、飲み物付き。
飲み物は、チャイかラッシー、コーヒーも選べます。

ガネーシャさんの自家製マンゴーラッシーです。
私はよくBを注文しています。飲み物は大好物のラッシーです。たまに、マンゴーラッシーがランチセットで飲める時があり、写真は当たり日です。
カレーは本日のカレーと、もう1種類は、バターチキン、ダル、キーマ、中から選べます。
日替わりは、ブロッコリー、じゃがいも、なす、等お野菜のカレーが多いです。

セットメニューには、少しのターメリックライスも付いてきます。
ランチメニューポイント
初めての方は、カレー2種類のBセットかチキンも付いてくるCセットがおススメです。
1つは日替わりカレーなのですが、もう1種類を選ぶなら、バターチキンは当初ディナータイムでしか食べられなかったので、お得感あります。
食欲旺盛の方は、ガネーシャスペシャル1,500円を注文されたら、大満足していただけると思います。大食いな私も過去に何回か注文したことがあります。名前の通り、スペシャルなコースです。ただ、ナンが大きくてそれだけでも食べ応えがあるので、ここ数年はいつもBセットを注文しています。
950円でこんなに美味しいカレーを頂けて、コスパ良すぎです。感謝。
注文してから運ばれてくるのが早いので時間がない時もおススメです!
お腹ペコペコで入っても、すぐにとっても大きなナンが登場してくれるので有難いです。ナンだけでなく、カレーも飲み物もあ全て運ばれてくるのが早いです。空腹状態や時間がない時に、すぐに食べることができるので、おススメです。
ナンのお代わりはできますが、本当に大きくて、まだお代わりをしたことがありません。ナンは熱いうちに食べるに限りますね。熱いうちが美味しいので、運ばれたらどんどん食べ始めてください。
カレーの辛さは調節できます。辛いのが好きなら、少し辛めをお願いすると、液体の辛いものがしゅっとかかって出てきます。

辛いものがかかっています。辛いの大好きな方は辛めがおススメです。
子ども用メニューあります
ベジタリアンメニュー | 1,350円 |
お子様ランチ | 600円 |
お子さまカレーは、子どもが食べやすいように甘くなっています。
お肉を控えてる方には、べジでの要望を伝えたらその日提供可能なものを提案してもらえます。
夜メニューもリーズナブルで本格的
嬉しいことに、夜ご飯も、リーズナブルな料金で頂くことができます。
色々食べてみたい等、希望があれば、予算これくらいでと伝えると、そのようにお料理や飲み物を出して頂けます。大きなテーブルを囲んでお仲間さんと美味しいカレー、インド料理を食べながらの会食は、とてもおススメです。
ご注意点
お座敷はありません、全席椅子になります。店内はゆったりしてるので、ベビーカーも入れますが、入り口が半地下で数段階段になっています。お店の方に声をかければすぐに手を貸してくださいます。

入口が半地下で、数段階段があります。
年中無休のお店ですが、まれに臨時休業があるので、確実に訪問したい時は、事前確認された方が良いです。一度、臨時休業に出くわし、ガネーシャさんのカレーの口になっていたので、ショック大でした。
GANESHA ガネーシャ衣笠店 お店情報
地図
所在地 | 京都市北区平野宮西町55 HAINESフェイム1階 |
電話番号 | 075-466-2155 |
営業時間 | 11:00~15:00(ラストオーダー14:30) 17:00~23:00(ラストオーダー22:30) |
定休日 | 無し |
アクセス | 京福電鉄北野白梅町駅より、徒歩10分。 市バスわら天神西側バス停、目の前。 西大路通西側に面しています。向かいにマクドナルド金閣寺店が見えます。 |
駐車場 | 無し |
公式ページ | GANESHA(ガネーシャ) |
関連店舗情報 GANESHA ガネーシャ今出川店
地図
所在地 | 京都市上京区今出川通室町東入ル今出川町313 SAKURA BLD 3階 |
電話番号 | 075-366-6122 |
営業時間 | 11:00~15:00(ラストオーダー14:30) 17:00~23:00(ラストオーダー22:30) |
定休日 | 日曜日(年末年始休み、他、要確認) |
アクセス | 地下鉄今出川駅より徒歩3分 市バス烏丸今出川下車徒歩3分 今出川通り北側に面したビルの3階です。 |
駐車場 | 無し |
衣笠店は、立命館大学や佛教大学が近く、今出川店は同志社大学が近く、どちらも沢山の学生さんも食べに来られています。
今出川店は、地下鉄今出川駅近くにあるので、行きやすいかと思います。
メニュー内容はほぼ同じですが、今出川店は、ランチでバターチキンが選べなかったり、ミニチーズナンがなかったり、僅かながらの違いはあります。
まとめ
美味しいインドカレーが食べたくなったら、ガネーシャさんはいかがですか。日本人の口に合うように、食べやすいお味になっています。
1人でも入りやすいし、時間がない時にも、すぐに美味しいカレーを提供してもらえるので、本当におススメです。
衣笠店は、桜の名所で有名な平野神社もありますので、桜を見た後カレーコースも良いですね。桜の時期はかなり込みあうので、電話予約された方が確実です。
今出川店は、近くに京都御苑もありますよ!京都観光に来られたら、是非、お立ちよりください。