こんにちは、にっこりYURIです。
今日は、YURIが学生時代からずっとお世話になっている大人気店、「洋食の店ITADAKI」さんをご紹介させていただきます。
一番好きな食べ物、私はエビフライなんです。あ、カキフライも好き!サクサクのフライ物が大好きなんです。頻繁に食べると太るので、普段、揚げ物を控えてるのですが、何か良いことがあったり、頑張ったなーって日には、自分へのご褒美でITADAKIさんの洋食を食べに行きます。
今回は新しくオープンされた、円町店のご紹介をさせて頂きます。
選べる組み合わせが豊富なメニュー
ITADAKIさんの人気の一つに、美味しい洋食の組合わせを選ぶ事ができる豊富なメニューがあります。洋食だけでなく和食メニューもあります。お肉もお魚も豊富で、いつもとても迷います。

ITADAKIさんの基本メニューです。
お子様プレートは子どもの大好きなものが詰まっています。息子は、ITADAKIさんのお子様プレートが大好きです。

ITADAKIのお子様プレートは大人気。子供の好きなものが詰まってます。
唐揚げ、エビフライ、ハンバーグ、フライドポテト、ご飯、りんご又はオレンジジュースが付いてきます。
お肉大好きな娘は最近大人のメニューを注文します。

豚ロースかつは、デミグラスソース、又はおろしポン酢を選べます。
とんかつをデミグラスソースで頂きます。そして、大好きなエビクリームコロッケは必ず、単品で注文します。小学三年生で、小柄な女子なのに、ここに来ると物凄い食べっぷりです。
私は、エビフライが大好きなので、ハンバーグとエビフライの王道セットを注文します。ハンバーグは洋風、和風、その時の気分で選びます。
自家製のタルタルソースがとっても美味しくて、エビフライにたっぷり付けて食べると最高です!!

洋風ハンバーグとエビフライのセット。

和風ハンバーグとエビフライのセット。他にも組み合わせ選べます。

チキン南蛮タルタルソースも美味しいです。
嬉しいポイントその1 ご飯大盛り無料
注文時にご飯の量を聞いてくださいます。少な目、普通、大盛り。私はいつも大盛りです。一度、普通盛りにしましたが、やはり大盛りにすれば良かった後悔しました。
ちなみに、大盛りはご飯が350グラムあるそうです。350グラムってご飯1合分!?大食いな私には最高のサービスです。本当に大盛りで出で来るので、お好みで調整してください。
嬉しいポイントその2 小鉢やサラダも充実している
洋食ばかりだと胸やけしてきそうですが、箸休め的な小鉢や、フレッシュなサラダもたっぷり盛られて出てくるので、どんどん食欲が進みます。
サラダは、細かくカットされていて口当たりがとても良く、自家製ドレッシングも美味しいです。生野菜が苦手な子どもたちもここでは完食します。
ランチタイム限定メニューあり

円町店お昼限定メニューです。
ランチに行ったらお得な限定メニューも食べてみたいですね。
お持ち帰り弁当メニューあり
目玉焼き添えデミグラスハンバーグ弁当 | 1,330円 |
半熟卵添え照り焼きハンバーグ弁当 | 1,330円 |
和風おろしポン酢ハンバーグ弁当 | 1,280円 |
和風焼チキン弁当 | 1,330円 |
チキン照り焼き弁当 | 1,380円 |
チキンガーリックステーキ弁当 | 1,380円 |
チキン和風から揚げ弁当 | 1,230円 |
チキン南蛮タルタルソース弁当 | 1,280円 |
チキンカツ弁当 | 1,230円 |
ミンチカツ弁当 | 1,230円 |
豚ロースカツ弁当 | 1,430円 |
豚しょうが焼き弁当 | 1,380円 |
牛ヒレ肉ステーキ弁当 | 1,980円 |
カキフライ弁当 (冬季限定) | 1,350円 |
とても充実しています。牛ヒレステーキ弁当が1,980円(税込み)で食べられるのも嬉しいです。
洋食の店ITADAKI 円町店お店情報
地図
所在地 | 京都府京都市中京区西ノ京円町31-4 |
電話番号 | 075-555-1651 |
営業時間 | 11:30~14:30(ラストオーダー14:30) 17:30~21:00(ラストオーダー21:00) |
定休日 | 水曜日(月1回不定休の為、要問合せ) |
アクセス | JR円町駅より、徒歩2分。 市バス西ノ京円町下車2分。 円町交差点を東へ少し行った南側。丸太町通に面しています。 |
駐車場 | 無し。近くにコインパーキング有り。割引サービスは無いですが、パーキング利用を伝えると店内でソフトドリンクをサービスして頂けます。 |
公式サイト | 洋食の店ITADAKI円町店 |

丸太町通の北側にあるコインパーキング、GSParkです。
円町を西に行った北側に電気量販店エディオンがあり、そこにもコインパーキング、タイムスがあります。上限400円です。また、エディオンで1,000円以上お買い物をすると、2時間無料になります。
関連店舗情報 洋食の店ITADAKI白梅町店
地図
所在地 | 京都府京都市北区平野下白梅町44-2 ヤマザキビル2階 |
電話番号 | 075-461-5086 |
営業時間 | 11:30~15:00 17:30~21:00 |
定休日 | 火曜日(祝日の時は営業、翌日休み。月1回不定休の為、要問合せ) |
アクセス | 京福電鉄北野白梅町駅より、徒歩2分。 市バス北野白梅町下車、徒歩2分。 西大路通今出川(白梅町)の交差点を南へ下がった東側に面しています。 |
駐車場 | 無し。提携のコインパーキングあり。北隣にあるAPパークに駐車すると100円割引いてもらえます。または、ソフトドリンクをサービスしてもらえます。 |
公式ページ | 洋食の店ITADAKI |

ITADAKI白梅町店外観です。階段を上って2階にお店が有ります。
元祖ITADAKIのお店のサービス
ITADAKI白梅町さんでは、定食のお味噌汁をコーンスープに無料で変更できるサービスがあります。その日の気分によって、選べる嬉しいサービスですね。
注意点
2階がお店でエレベーターが無いため、結構な段が有る階段を上るので、足の弱い方や赤ちゃん連れベビーカーでお越しの方は円町店へ行かれる方が良いと思います。
まとめ
店内は、白梅町店に比べると狭いですが明るくて綺麗なお店です。2名席が6席、4名席が2席の全20席です。人気店なので、満席なことが多いですが、表から店内がの様子が見えるので、開いている時はすっと入れたりします。確実に待たずに食べるには、やはりランチタイム開始時刻と同時に入店が一番ですね。
洋食ばかりではなく、カレイの煮つけやカツオのたたき等の、和食メニューの日替わりもあります。和食が好きな方にも選んでもらえるメニューは有るので嬉しいですね。
西大路通と丸太町通の交差点「円町」にある、洋食の店ITADAKIさん、腹ぺこなお腹を幸せに満たしてくれること間違いなしです。