こんにちは。今日は、にっこりYURIの超おススメとんかつ屋さんをご紹介致します。とても思い入れのあるお店なので、出会いからさらっと(こってり)聞いていただけたら嬉しいです。
手のべとんかつ三平さんとの出会い
かれこれ遡ること25年以上前。京都の西院駅のすぐ近くに行列のできるとんかつ屋さんが有りました。その名は、「手のべとんかつ三平」さん。
通常の分厚いお肉でコリッと食べるとんかつとはまた違い、お肉をたたいて薄く延ばした、ミルフィーユかつのような食感で、大変柔らかく絶品のとんかつ屋さんでした。
とても流行っていたのに、ある日訪れると影も形も無くなっていて、あの時のショックの大きさは忘れられません。もう、あのとんかつが食べられないと思うと寂しくて悲しくて、三平ロス期間は長かったです。
それから数年後、まだ、インターネットもそこまで普及しておらず、分厚い電話帳が家にある時代でした。たまたま電話帳をペラペラとめくっていると、とんかつ屋さんの欄に手延べとんかつ三平さんの名前が!!同じだ!!これは!!
もう、見た瞬間、すぐに電話をかけていました。
「前に西院で営業されていた三平さんですか?」と尋ねると、
「そうです」とのこたえが!!
嬉しすぎて、その日すぐとんかつを食べに新しい場所へ向かいました。
その場所は、西院よりも西の上桂地区で、迷ってしまいそうな住宅街にありました。駐車場も完備してあります。扉を開けるとたまたまだったのか分かりませんが、土曜日のご飯時の時間にお客様がいなくてびっくりしました。西院では大人気店だったけど、まだこちらでは知られてなかったのでしょうか。
メニューを拝見すると、西院時代の懐かしいままでした。お気に入りを注文すると、運ばれてきたとんかつも同じで、感動して嬉し泣きをしたことを覚えています。
そんな三平さんですが、それから、すぐに口コミで広がり、あっという間に西院時代のような人気店に。とは言え、場所が少し中心部から離れているので、知る人ぞ知るとんかつ屋さんだと思います。私の家からも遠いですが、遠くても極上のとんかつを求めて数か月に一度は訪れる大好きなお店です。
三平さんのおすすめメニュー
三平さんには、夜ご飯を食べに行くことが多いですが、ランチ営業もされています。日替わりランチの他、夜営業と同じ料金で同じメニューを注文することができます。順番にメニュー紹介をさせていただきます。
お得な日替わりランチ
ランチには、お得な日替わり限定食773円(税別)があります。
本日は日替わりメインにヒレかつ2切れあったのでラッキーです。

入り口には、日替わり定食の内容が書かれています。

日替わりランチです。ヒレカツ、揚げ出し豆腐、揚げの袋煮、サラダ。おふくろの味です。
大変お値打ちで、栄養満点大満足な内容なのですが、メインがとんかつ以外のことが多いので、ここで初めて食べられる方は、それを選ばず、まずは、手のべとんかつ(ヒレカツ)定食の「中」または、「小」を注文してみてください。ヒレカツが三平さんの真骨頂だと思っています。
初めての方におススメはこちら!!
手のべとんかつ(ヒレ肉) | 単品 | 定食 |
ミニ(約40グラム) | 400円+税 | 700円+税 |
小(約80グラム) | 800円+税 | 1,100円+税 |
中(約120グラム) | 1,200円+税 | 1,500円+税 |
大(約160グラム) | 1,500円+税 | 1,800円+税 |
ジャンボ(約240グラム) | 2,000円+税 | 2,300円+税 |
嬉しいポイント1 キャベツ、ご飯、みそ汁おかわり自由
キャベツ、ご飯、みそ汁、おかわり出来ます。とんかつの美味しさを盛り立ててくれる、しゃきしゃきのキャベツに、つやつやのご飯、昔から具も変わらぬみそ汁もとても美味しいのです。
男性の方には最初から大きなお椀で、女性の方には小さめのお茶碗にご飯をよそって下さってます。私は大食いなのを知ってもらってるので、最初から男性用のお椀で出てきます!笑 有難いことです。
嬉しいポイント2 食べやすいサイズにカットされている
ヒレかつは、食べやすいサイズにカットされています。とんかつソースをお皿に取って、カラシもつけて一口食べると、まずその柔らかさに衝撃を受けられると思います。きめ細やかなパン粉がサクサクと、本当に美味しくてたまりません。

柔らかいヒレかつです。食べやすくカットされています。
その柔らかさから、お年寄りや子どもにも大人気なとんかつです。とんかつソースで食べるもよし、その時々にお塩であったり、カレー粉であったり、お皿に添えて持ってきてくださるもので食べるもまた違う美味しさがあります。

ある時は、カレー塩が添えられていました。

またある時は、梅肉が添えられていました。
子ども用メニューあり
お子さまセット346円(税別)があります。ご飯、ウインナー、ポテト、ジュースがついています。そちらに、単品で手のべとんかつのミニ450円をセットすると、立派な子どものとんかつ定食になります。
娘は、こちらのおかあさまが作られてるクリームコロッケが大好物で、こちらも単品(1個220円)でいつも注文します。

おかあさまが作られてるクリームコロッケも絶品です。
ロースかつ、その他
三平さんに来ると、この柔らかい手のべとんかつヒレかつを注文していますが、ロースかつもあります。あぶら身のついたお肉が好みの方はこちらもありますので、お好みでどうぞ。
あぶら身のついたお肉 | 単品 | 定食 |
ロースかつ(約100グラム) | 800円+税 | 1,100円+税 |
ロースかつ大(約150グラム) | 1,200円+税 | 1,500円+税 |
えびフライ(2本) | 946円+税 | 1,246円+税 |
盛り合わせ(とんかつミニ・えび) | 846円+税 | 1,146円+税 |
盛り合わせ(とんかつ小・えび) | 1,246円+税 | 1,546円+税 |
盛り合わせ(とんかつ中・えび) | 1,646円+税 | 1,946円+税 |
盛り合わせ(とんかつ大・えび) | 1,946円+税 | 2,246円+税 |
ジャンボ盛り合わせ | 2,446円+税 | 2,746円+税 |
ロースかつ盛り合わせ | 1,246円+税 | 1,546円+税 |
ロースかつ大盛り合わせ | 1,646円+税 | 1,946円+税 |
かつなべ(玉子とじ)ヒレorロース | 900円+税 | 1,200円+税 |
かつなべ(カレー)ヒレorロース | 900円+税 | 1,200円+税 |
一品メニューあり
子ども達の大好きなクリームコロッケや串カツも1本から注文できます。
串かつ(1本) | 200円+税 |
えびクリームコロッケ(1個) | 200円+税 |
ポテトサラダ | 300円+税 |
大根おろし | 100円+税 |
豚の角 | 846円+税 |
かつ丼 | 773円+税 |
ごはん | 200円+税 |
手のべとんかつ三平お店情報
地図
所在地 | 京都府京都市西京区上桂宮ノ後町99-13 |
電話番号 | 075-393-2090 |
営業時間 | 11:30~14:00 17:30~21:00 |
定休日 | 水曜日 |
電話予約 | 当日でも席が空いていれば予約出来ます。 |
アクセス | 阪急電車上桂駅より、徒歩5分。 |
駐車場 | お店前の角の駐車場に3台駐車場有ります。店舗内にも軽自動車1台停められます。 |

手のべとんかつ三平さん外観です。裏側に軽自動車1台駐車スペース有ります。
まとめ
お父様が引退されて、今は息子さんが立派に後を継がれ、何十年経っても全く変わらぬ味を守り続けて下さっています。

今も昔も変わらない味。ここでしか味わえないとんかつです。
とんかつがお好きな方はもちろん、とんかつが苦手な方もここの手のべとんかつは食べられるんじゃないかなぁと思います。お店の方は全員とても親切にこやかで、子連れでも行きやすく、有難いお店です。1人でも2人でもグループでも行きやすい素敵なお店、「手のべとんかつ三平さん」。
お腹ぺこぺこにして食べに行ってみてくださいね。